はじめに
お子さんの英語学習、「留学しなくても本当に英語を話せるようになるの?」と不安な親御さんは多いはず。どこの英会話を習わせよう…色んな英会話教室があってわからない…
そんな悩みに応えるのが、スペイン発・欧州No.1の実績を誇る子供向け英会話教室「kids&us(キッズアンドアス)」。留学不要で英語を“自然に”吸収するメソッドで、1~7歳を中心に、真の英語力定着を目指せます。
サービス概要
- 運営会社:株式会社Curious_Drive
- 対象年齢:1歳〜18歳(日本は入会7歳まで受付)
- 校舎:東京都(恵比寿・仙川)
- 世界展開:ヨーロッパを中心に527校、20万人以上が受講
- 月謝:18,480円(税込)+年会費16,500円+教材費18,480円
月謝費、教材費については年齢によって異なるので下記の表をご確認ください。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費(学年度ごと) | 16,500円(税込) |
年間教材費(学年度ごと) Babyコース(1〜2歳) |
18,480円(税込) |
年間教材費(学年度ごと) Kidsコース(3〜7歳) |
19,900円(税込) |
月謝 Babyコース(1〜2歳) |
18,480円(税込) |
月謝 Kidsコース(3〜7歳) |
19,900円(税込) |
kids&usの特徴とメリット
- ストーリーベース学習
幼児が母語を学ぶプロセスを模倣したカリキュラムで、物語やアクティビティを通して英語を無意識に習得。 - バイリンガル講師・定期チェック
CEFR C1レベル相当のバイリンガル講師が担任制で指導。年4回のスピーキングテスト+本部チェックで質を担保。(レッスン内容を3か月に2回スペイン本部がチェック)CEFR C1レベル相当とは、
「ネイティブに近い高度な英語運用力を持っている」という意味です。 - 少人数・継続サポート
年齢別・5〜8人程度の少人数レッスン。欠席時の振替制度や定期面談でフォロー体制もバッチリ。 - 家庭学習との連動
教室だけでなく、オーディオ教材・アプリでの復習も取り入れ、日常に英語を取り込める仕組み。
デメリット・注意点
- 料金は高め:月謝に加え年会費・教材費がかかるので、学年度ごとのコスト負担が大きい。
- ネイティブ講師ではない:バイリンガル中心のため、「純粋なネイティブ英語」を求める方には向かない可能性。
- 通える範囲が限られる:現状、日本では恵比寿・仙川の2校のみ(2025年6月現在)。
他社との比較
他の人気子ども英会話サービスと比較して、kids&usがどのような強みを持つのかを具体的に見てみましょう。
サービス名 | 月謝目安 | 対象 | 教材内容 | 講師の質 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|---|
kids&us | 約18,500円+各種費用 | 1〜7歳 | ストーリーベース+家庭用アプリ・音声教材 | CEFR C1レベルのバイリンガル、担任制 | 欠席振替・年4回のスピーキングテスト |
NOVAキッズ | 約12,000円〜 | 幼児〜 | 絵本・歌・アクティビティが中心 | ネイティブ中心だが教室ごとに差あり | 欠席振替は教室次第 |
ECCジュニア | 約9,000円〜 | 幼児〜小学生 | 英検対応教材・ワークブック | 日本人講師が中心 | 振替制度・家庭学習サポートあり |
楽天ABCmouse | 月額数百円〜 | 幼児〜 | オンライン教材(ゲーム・動画・絵本) | 指導者なし(自習形式) | チャットサポートのみ |
※上記価格は目安です
見比べてみると月謝や教材費などの金額はやや高めですが、講師の質や独自メソッド、家庭学習との連動性を考慮すると、コストに見合うだけの価値があると言えます。
保護者の声
実際にkids&usに通わせている保護者の方々からは、子どもの成長や教室の雰囲気に満足する声が多く寄せられています。
「子どもが楽しみながら英語を自然に覚え、家でも ‘Sit down’ など話しかけてくるように」
「週1回でも文章でベラベラ話すように。スペイン本部の定期チェックも安心」
「教室の雰囲気がとてもいい。先生や親同士の関係もよく、親も楽しい」
FAQ・よくある質問
Q. 体験レッスンはありますか?
A. はい、保護者同伴での無料体験が可能。遊び感覚で楽しく参加できます。
Q. 入会割引などはありますか?
A. 2025年6月以降の新規入会者は年会費16,500円(税込み)→50%offの割引があります。
Q. 教材の費用は毎年かかりますか?
A. はい、教材費は学年度ごとにかかります。
具体的には、Babyコース(1〜2歳)は年間18,480円(税込)、Kidsコース(3〜7歳)は年間19,900円(税込)です。毎年必要な費用ではありますが、継続することで教材の使い方に慣れ、家庭学習もスムーズになるため、費用以上の学習効果が期待できるという声も多くあります。
お得な始め方
- まずは無料体験へ!
遊びながら授業雰囲気や講師との相性を確認できます。
下記画像をクリックし公式サイトから無料体験応募ができます
無料体験申し込みはこちらから
「留学なし」で英語を母国語にできる子ども向け英会話教室【kids&us】
・サマースクール参加後の入会で 受講料 全額キャッシュバック!(実質0円)
サマースクールの詳細については公式サイトをご確認ください。
・初回月謝無料!
通常19,900円 → 0円
・年会費 半額!
通常16,500円 → 8,250円
・スターバックスギフト券1,000円分プレゼント!
※キャンペーン内容の詳細については公式サイトまたは各校へお問い合わせください。
スターバックスギフト券をもらいに行こうと思うくらい気軽に行ってみましょう!
2.キャンペーン情報をチェック
入会時期により、年会費・教材費割引や初月無料などのキャンペーンが実施されることも。公式サイトで最新情報の確認を。
3.早期入会でスタートダッシュ
1〜3歳という言語吸収のゴールデン期に始めることで、最大限の効果が期待できます。
6歳から始めた場合でも、小学6年生までに英検3級〜準2級レベルに到達し、日常英会話ができるようになるケースが多いのです。
kids&usは他の教室と比べて学費はやや高めかもしれませんが、「小さいうちに英語を自然に身につけさせたい」「自信を持って話せるようになってほしい」――そんな想いを持つご家庭には、しっかり応えてくれる価値ある選択肢です。
まずは気軽に無料体験レッスンで、教室の雰囲気とお子さまの反応を確かめてみてください。
まとめ
英語を“母語”のように吸収させたいなら、kids&usの「ストーリー×バイリンガル×家庭連動」メソッドが心強い選択。費用は高めですが、実績・サポート・学習成果を考えると、長い目で見て価値ある投資です。まずは無料体験でお子さんの反応を確認し、親子で“英語が当たり前”の毎日を一緒にスタートしましょう!
コメント